大山駅から徒歩3分と通いやすく溶岩ヨガで身体の芯から温まると評判で人気のホットヨガスタジオ「CALDO(カルド)大山店」の口コミをご紹介します。
事前予約不要なので通いやすい、スタッフやインストラクターの説明が丁寧という良い口コミがある一方で、レッスンの強度が物足りなく感じる、突然臨時休業となることがあるという口コミもありました。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「CALDO(カルド)大山店」でホットヨガを始めようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
CALDO(カルド)大山店の公式サイトはこちら
CALDO(カルド)大山店の基本情報
販売会社名 | 株式会社INSPA |
体験レッスン | あり |
ヨガプログラム | ■基本的なヨガのプログラム ビギナーヨガ 夏バテ防止!ビギナーヨガ ベーシックヨガ ■ダイエットが期待できるプログラム ビギナーピラティス ピラティス スッキリピラティス シェイプアップヨガ ボディメイクヨガ やさしいパワーヨガ パワーヨガ お腹がへこむ朝の脂肪燃焼ヨガ ■リラックス効果が期待できるプログラム リラックスヨガ アロマリラックスヨガ ヒーリングヨガ アロマヒーリングヨガ 陰ヨガ アロマ陰ヨガ ストレッチ 目覚めスッキリヨガ ■ストレス解消できるプログラム リフレッシュヨガ やさしいフローヨガ フローヨガ ヴィンヤサフローヨガ テンセグリティー・ヨガ®︎ ■代謝アップが期待できるプログラム やさしいデトックスヨガ デトックスヨガ やさしいアロマデトックスヨガ ストレッチングヨガ アロマストレッチングヨガ ビューティーヨガ アロマビューティーヨガ 体質改善ビューティーヨガ リセットヨガ ■不調の改善が期待できるプログラム 姿勢改善ヨガ 冷え・むくみ改善ヨガ ボディコンディショニングヨガ 背骨コンディショニング 骨盤コンディショニングヨガ 怠さ改善めぐりヨガ メンテナンスフローヨガ |
営業時間 | 平日9:00〜22:30 土日祝8:30〜20:00 |
定休日 | 毎月5日・15日・25日・月末最終日・年末年始等 |
住所 | 東京都板橋区大山町36-11 カンナビル1F・2F |
レッスン時間 | 45分~60分※レッスンにより異なる |
月会費(税込) | ■プレミアム:13,200円 全営業時間利用可能、フルレンタル付き(バスタオル2枚・フェイスタオル1枚・ウェア上下・シューズ)、水素水飲み放題 ■フルタイム:11,000円 全営業時間利用可能※シューズレンタル付き ■デイタイム:9,000円 平日9:00〜18:00※土日祝日利用不可※シューズレンタル付き ■マンスリー4:8,910円 月4回 全営業時間利用可能※翌月繰越なし※シューズレンタル付き |
初期費用(税込) | 入会金11,000円+事務手数料5,500円+月会費初月日割り分+1ヶ月分 ※キャンペーン・会員種別によって変更あり |
アクセス・行き方 | 東武東上線「大山駅」南口から徒歩3分 |
駐車場 | なし※近隣施設の利用可 |
キャンペーン | スタートキャンペーン:月会費2ヶ月分0円+初期費用(0円)+オプション2ヶ月分0円 お友達紹介キャンペーン:紹介者と入会者ともに月会費1ヶ月分0円 乗り換えキャンペーン:月会費3ヶ月分0円 ※時期により異なる |
支払い方法 | 初期費用:現金/クレジットカード 初期費用以降:口座引落/ペイジー口座振替受付/クレジットカード(Visa/MasterCardのみ可) |
特徴 | 女性専用、溶岩石ホットスタジオ、事前予約不要、会員制、銀イオンスチーム、遠赤外線床暖房、室温40℃湿度55%、最大50名収容可能、地域最大級の大きさ、フィットネスジムエリアあり、シャワールーム16室、ロッカールーム・パウダールーム(洗面台3台、ドライヤー17台)あり、駅チカ、アクセス良好 |
会社ホームページ | http://www.inspa.jp/ |
申込先 | 公式サイトはこちら |
※サービス内容・料金については変更されている可能性があります。最新情報については公式ホームページを参考にしてください。
CALDO(カルド)大山店の良い口コミをまとめました!
CALDO(カルド)大山店の良い口コミを7件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」「X(旧ツイッター)」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
CALDO(カルド)大山店のX(旧ツイッター)での良い口コミ
CALDO(カルド)大山店のX(旧ツイッター)での良い口コミはありませんでした。
CALDO(カルド)大山店のインスタグラムでの良い口コミ
CALDO(カルド)大山店のインスタグラムでの良い口コミはありませんでした。
CALDO(カルド)大山店のその他ネット上の良い口コミ7件
★★★★★
初めてのホットヨガで体験に伺いましたが、スタッフの方も親切で分かりやすく、レッスン内容も初めてながら分かりやすく良かったです。-(グーグルマップの口コミより引用)
スタッフが親切という口コミです。
レッスンではインストラクターの説明も分かりやすかったそうです。
★★★★☆
初めてで体も硬い事もあり不安でしたが楽しくできました。-(グーグルマップの口コミより引用)
ヨガ初心者でも楽しくレッスンに参加できたという口コミです。
身体が温まっていなくても筋肉を伸ばしやすくなる40℃の室温でヨガを行います。
温かい空間でゆったりと身体を動かすことで柔軟性も高まっていくので、身体が硬い人も安心して通えそうです。
★★★★★
施設内は清潔感があって過ごしやすかったです。体験でしたがインストラクターの先生もスタッフの方々も丁寧に説明してくださり安心して過ごせました。ありがとうございました。-(グーグルマップの口コミより引用)
施設が清潔で過ごしやすいという口コミです。
インストラクターやスタッフが丁寧に説明してくれたので、安心して体験レッスンを受けることができたそうです。
★★★★★
予約の必要もいらないし着替えもタオルも借りれるからラクラクで通えます!岩盤浴も最高!-(グーグルマップの口コミより引用)
予約が不要という口コミです。
CALDO(カルド)大山店は、事前予約が不要です。
会員プランによっては着替えやタオルも借りられるため、楽に通えるそうです。
★★★★★
カルドの他店舗から大山に移ったのですが、スタッフさん、インストラクターの先生、共に優しくて笑顔が素敵な方ばかりです。駅からも近く、雨の日も気にせず行ける(天井のある商店街)なので、そういった意味でも行きやすいなと思います。-(グーグルマップの口コミより引用)
大山駅から近いという口コミです。
大山駅から徒歩3分の大型商店街ハッピーロードの中にスタジオがあるので、雨の日も気にせず通えるそうです。
★★★★★
岩盤ヨガが、身体の芯からあったまる感じで良かったです。ロッカーも、シャワーブースも、ドレッシングエリアも、綺麗で、過ごしやすいです。-(グーグルマップの口コミより引用)
溶岩ヨガで身体の芯から温まるという口コミです。
CALDO(カルド)大山店は、溶岩石を使用したスタジオなので、じっくりと身体の内側から温まります。
ロッカーやシャワーブースもきれいで過ごしやすいそうです。
★★★★☆
スタジオが新しく綺麗で、室温が高くてしっかり汗がかけるところ、ランニングマシーンや岩盤浴タイムがあり、営業感のないところが気に入っています。平日の夜にもアロマヒーリングヨガのレッスンが選べるようになると良いなぁ。土日祝の夜にもレッスンが受けられるとうれしいです。
・スタジオが広くてシックなかんじがおしゃれ。温度も暑めでしっかり汗がかけます。
レッスン中の照明や音楽もちょうど良い。
・予約が不要
・受付がラク(スタッフが電話対応中等でもセルフで受付できる)
・ヨガマット持参不要
・プレミアム会員はヨガウェアやタオル、水素水までフルレンタルなので、会社帰りにも気軽に通える
・岩盤浴タイムの利用ができる
・ランニングマシーンなどフィットネスエリアが利用可能(マンスリー会員は室内シューズ要持参)
・しつこい勧誘がない!
・定休日は前日に店舗のLINE連絡あり、滅多にないがレッスンの定員オーバー連絡も-(みん評の口コミより引用)
フィットネスジムも利用できるという口コミです。
本格的なフィットネスジムがあり、いつでも無料で利用できます。
会員プランによってはヨガウェアやタオルなどフルレンタルできるので、仕事帰りにも気軽に通えるそうです。
CALDO(カルド)大山店の中立~悪い口コミを3件まとめました!
★★☆☆☆
レベル★2のわりにはちょっと物足りなく感じました。-(グーグルマップの口コミより引用)
レッスンの強度が物足りなく感じたという口コミです。
プログラムやインストラクターによって強度は異なりますが、人によっては物足りないと感じるようです。
★☆☆☆☆
フロントの方が感じ悪い方多すぎる。
何度か案内不足でビックリさせられる事あったが基本書いてあると対応が冷たく上から。
今回もこちらが間違えた理解をして認識違いがあった。
スタッフの1人が、あくまでこちらの落ち度だ書面に書いてある!とケンカ越しでくってかかられ、大変不快でした。
他者の方も書かれていた通り案内不足、教育不足と思う事何度もありました。
コースで決められた時間までチェックインなら、いいと以前に言われたが認識不足で決められた時間迄に入っても、その時間過ぎたコースは別料金とのこと。こちらの認識とは異なった説明を以前にうけていたようだ。
だか、それもチェックインの時点で声がけしてくれたら、受けずに帰宅していました。スタッフが2人もいてチェックもれ。レッスン後の帰宅時に時間外です支払いをと言われた。
休日でお財布を持ってきておらず (近所ではPayPayなどを主に使用してるため)次回でいいか聞くと、アルバイトでわからないから社員に確認するので待つように言われた。結果次回で結構ですよとなったし初めから払わないとは一言も言っていない。
ここまで対応したスタッフの対応は謝ってくれていたし、にこやかな口調でしたが彼女が電話していて待っている間に、もう1人の女性がケンカごしに無表情で決まりなので!とまるでこちらがわざとかのような口調で話しかけてきた。払わないとは言ってないのに。
自分達には一ミリも落ち度ないとのこと。書面に書いてあります!と。書いてても客が間違えて捉えてるのなら、意味ない。とにかく不愉快極まりなかった。
自分達の確認不足、説明不足を棚に上げてこちらを攻め立てた。接客業は向いてないし辞めた方がよいかと。-(みん評の口コミより引用)
感じの悪いスタッフがいるという口コミです。
利用時間は会員プランによって異なります。
決められた利用時間内にチェックインをすれば、利用時間を過ぎても良いと利用者が認識していたそうですが、実際は利用時間を過ぎると別途料金が発生するシステムだったようです。
別途料金を支払うことになった利用者に対して、冷たく事務的な態度をとるスタッフがいて気分が悪かったそうです。
最悪です。 突然勝手に休まれる。 営業しているかどうかは電話するか店舗まで行かないとわからない。 休業するならせめてhpに記載するくらいのことはして欲しいです。 店舗まで行ったらシャッターが閉まっていたということが今まで何度もありました。 氷点下の日は本当に心が折れました。 交通費も無駄になってしまった。 これのどこが通い放題なのでしょうか。-(みん評の口コミより引用)
臨時休業が多いという口コミです。
急な休業にもかかわらずHPには案内がなく、直接店舗まで行ったらシャッターが閉まっていたということが今までに何度もあったそうです。
CALDO(カルド)大山店の口コミまとめ
個人ブログやSNSなどを調査した結果、やっぱり良い口コミと悪い口コミが混在していたのが事実です。利用者が100%満足するサービスなんて、なかなかないですよね。
ですが結論から言うと、CALDO(カルド)大山店の悪い口コミはそれほど悪質なものではありませんでした。この後ご紹介しますが、利用目的がマッチしている方からは良い口コミが多く見られます。
臨時休業が多い、感じの悪いスタッフがいるといったネガティブな口コミがありました。
その一方で、ヨガ初心者でも楽しくレッスンに参加できた、フィットネスジムも利用できるという口コミもありました。
そこで、CALDO(カルド)大山店の口コミを調査した結果、CALDO(カルド)大山店をおすすめしない人、おすすめな人を発表します。
CALDO(カルド)大山店をおすすめしない人
- コンスタントに通いたい人
- ヨガ上級者の人
- フロントの対応を重視する人
「CALDO(カルド)大山店」は、定休日は毎月5日・15日・25日・月末最終日・年末年始となっていますが、それ以外の日に突然臨時休業となることがあるようです。
公式サイトにも休業の案内がないため、営業しているかどうかは電話で確認するか店舗まで行かないと分からないそうです。
コンスタントに通いたい人や思い立った時に通いたいと思っている人には、自宅でいつでも気軽にレッスンを受けられるオンラインヨガもおすすめです。
レッスンの強度が物足りないという口コミもありました。
運動量を増やしたい人には強度が高いパワーヨガの受講もおすすめしますが、初心者向けのレッスンが多いので、ヨガ上級者には不向きかもしれません。
また、感じの悪いスタッフがいるそうです。
多くのスタッフが在籍しているので、どうしても対応に差があるようです。
フロントの対応を重視する人は、CALDO(カルド)池袋店やCALDO(カルド)板橋本町店などもチェックしてみてください。
CALDO(カルド)大山店をおすすめする人
- 溶岩石のホットヨガスタジオを探している人
- 女性専用スタジオを希望する人
- ヨガ初心者や身体が硬い人
- フィットネスジムも利用したい人
- 駅チカのヨガスタジオを探している人
「CALDO(カルド)大山店」は、溶岩石を使用した女性専用のホットスタジオです。
室温40℃・湿度55%に保たれた温かい空間でヨガを行うので、筋繊維が柔らかく伸びやすくなり、ヨガのレッスン中に筋肉を傷めづらくなります。
そのため、身体が硬い人も徐々にほぐれていきリラックスできるようです。
レッスンプログラムは初心者向けから上級者向けまでありますが、全体的に強度が低いヨガプログラムが多いので、初めてヨガをする人も安心して通えそうです。
また、本格的なフィットネスジムがいつでも無料で利用できます。
ホットヨガのレッスン前後にジムを利用することでダイエットにも効果的なようです。
商店街の中に位置するヨガスタジオは、大山駅から徒歩3分と好立地なため、ヨガ帰りに買い物や食事も楽しめそうです。
CALDO(カルド)大山店の公式サイトはこちら
CALDO(カルド)大山店で体験レッスンを受けるまでの流れ
①まずは体験レッスン予約から!
- CALDO(カルド)の行きたいスタジオを探す
- スケジュールを見て日時を決める
- WEBから簡単予約する
②いざスタジオへ!
予約時間の30分前に来店しましょう。
フロントにて体験レッスンの旨を伝えればスタッフが案内してくれます。
※30分過ぎての来店は、受講を断られる場合があるようなので注意しましょう。
- 運動ができる上下の服装(Tシャツ、ハーフパンツ、スパッツなど)
- レッスン用のバスタオル(シャワー用もあると便利)
- 常温のお水1リットル以上
- 着替えの下着
※スタジオでレンタル・販売も行っています。
※「手ぶら体験」をご利用の場合、上記1~2は店舗にて用意してあります。
③レッスン体験
ヨガ初心者の方でも楽しめるように、インストラクターが丁寧に指導してくれます。
④レッスン終了後
レッスンを終えたら、パウダールーム・ロッカールームをご利用ください。
ホットヨガでかいた汗をすっきりと流すことができます。
⑤当日入会のご案内
30分〜40分を目安にしておきましょう。
- 公的証明書の原本
(運転免許証、パスポート、健康保険証、外国人登録証、マイナンバーカードのいずれか) - ご本人様名義の口座の金融機関・支店名・口座番号がわかるもの
- 金融機関のキャッシュカード
- 入会金11,000円(税込)⇒当日入会で0円
- 事務手数料5,500円(税込)⇒当日入会で0円
- 月会費初月日割り分+1ヶ月分
- 営業管理費(480円)×2ヶ月分
CALDO(カルド)大山店のよくある質問疑問22選
カルドの効果は何ですか?
カルドの効果は、体温上昇によって関節や筋肉の働きが円滑になるため、安全でより高い運動効果が得られます。また、大量の発汗によって余分な水分や老廃物が排出され、むくみの解消や美肌効果が期待できます。
カルド 最低何ヶ月?
カルドは最低6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月から選択できます。
カルドの入室は何分前ですか?
カルドの入室は15分前から可能です。
カルドで妊娠したら退会できますか?
カルドで妊娠したら、2ヶ月以内に母子手帳をご提出して頂ければご利用頂けなかった退会日の翌日より返金対応可能です。
カルドをやめたいのですが、どうすればいいですか?
カルドをやめたい場合は、 店舗にて「退会したいです」と伝えます。
カルド 入会金 いくら?
カルドの入会金は、11,000円(税込)です。
カルドに入会するタイミングは?
カルドに入会するタイミングは、体験レッスン当日か各店舗のホームページから「入会予約」から申し込み可能です。
カルド 違約金 いくら?
カルドの違約金は、(通常月額ーキャンペーン月額)×キャンペーン月数+事務手数料(5,400円)となります。
カルド 月何回?
カルドは月4回、平日のみ、全営業時間利用可能などのプランがあります。
カルド 引き落とし いつ?
カルドの引き落としは、口座振替の場合は毎月27日です。27日が土・日・祝日の場合は翌営業日の振替となります。
カルドの休会は電話でできますか?
カルドの休会は電話でできません。フロントにて所定の書面で受付となります。
カルドの無料期間は?
カルドの無料期間は、体験レッスン当日に入会すれば、2か月無料で通い放題のキャンペーンがあります。
カルドの在籍期間は?
カルドの在籍期間は、キャンペーン時の入会は一定期間の継続が必要です。6ヶ月以上などの在籍期間の縛りあります。
カルド ヨガ 何歳から?
カルドのヨガは、16歳から入会可能です。※未成年者の入会については親権者の同意が必要
カルドの種別変更はできますか?
カルドの種別変更は可能です。毎月10日が締日となっており、翌月1日より変更できます。種別変更手数料(1,100円税込)がかかります。
カルドの退会には何が必要ですか?
カルドの退会に必要なものはありません。
カルドは強制退会させられますか?
カルドの強制退会は、月会費を3か月以上滞納してしまうと強制的に退会処分になることがあります。
カルドヨガに再入会できますか?
カルドヨガに再入会可能です。 ただし、退会から6ヶ月以内に再入会する場合は、入会キャンペーンは適用外となります。
カルドの入会の手続きに必要な持ち物は?
①初期費用 入会金・事務手数料・月会費初月日割り分+1ヶ月分(キャンペーン内容により異なります)
②引き落とし先金融機関のキャッシュカードまたはクレジットカード
③金融機関のお届印
④現住所が確認できる身分証明書
カルドの入会の手続きはどれくらい時間がかかりますか?
カルドの入会の手続きは、30~40分ほどです。
カルドの会費の支払いはどのような方法がありますか?
カルドの入会時の費用は、現金もしくはクレジットカードです。
3ヶ月目以降は指定口座からの口座振替もしくはクレジットカード決済となります。
※店舗によって取り扱いが異なります
カルドは休会はできますか?
カルドの休会は、1,100円税込で、最長3ヶ月間休会できます。
毎月10日が締日となっており、翌月1日より休会となります。
コメント