※当サイトはプロモーションが含まれています

あっ!とごはんとGOFOOD(ゴーフード)はどっちがおすすめ?5つの項目で比較!

あっ!とごはん GOFOOD ゴーフード 比較 宅配弁当 ミールキット 冷凍 メニュー 料金 口コミ 評判 食事宅配サービス一覧

人気の食事宅配である「あっ!とごはん」と「GOFOOD(ゴーフード)」を5つの項目で比較してみました。

今回は、食事宅配を利用する際に基本となる「1.サービス」「2.配送」「3.メニュー」「4.料金」「5.口コミ評判」を徹底比較しています。両社の良いところと悪いところを包み隠さずお伝えしていきます。

これからどちらを利用しようか迷っている方の参考になれば幸いです。

「あっ!とごはん」と「GOFOOD(ゴーフード)」を5つの項目で比較しました!

1.サービスで比較取り扱い商品、サービスの特徴、注文方法、お試しセットの有無、支払い方法、定期解約方法などで比較してみました。
2.配送で比較対応エリア、配達周期、配送方法、配達日時指定、置き配サービスなどで比較してみました。
3.メニューで比較メニュー数、週替わりメニューの有無、主食の有無、おかずの品数、調理方法、保存方法、賞味期限、栄養とカロリー、最低注文食数などで比較してみました。
4.料金で比較入会金・年会費、1食あたりの値段、割引サービス、送料の料金で比較してみました。
5.口コミ評判で比較それぞれを良い口コミと悪い評判で比較してみました。

上記の5つの項目で、あっ!とごはんとGOFOOD(ゴーフード)を比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

1.「あっ!とごはん」と「GOFOOD(ゴーフード)」をサービスで比較!

比較項目あっ!とごはんGOFOOD(ゴーフード)
サービスの特徴・曜日ごとに2種類のメニューから選べる大人向けのミールキット
・約15分の簡単調理
・食材は基本カットと下ごしらえ済み
・オリジナル調味料付き
・食数と配達周期を選んで購入できる冷凍弁当定期便(5/10/20食セット)
・本格シェフがおいしさを追求したヘルシーなメニューが全24種
取り扱い商品ミールキット
・彩りおうちごはん
・華やぎおみせごはん
冷凍弁当
注文方法WEBサイト・電話WEBサイト
お試しセットの有無ありなし
支払い方法クレジットカード・現金クレジットカード・AmazonPay・NP後払い
定期解約方法WEBサイトWEBサイト

「あっ!とごはん」と「GOFOOD(ゴーフード)」のサービスの違いは、取り扱い商品注文方法お試しセットの有無支払い方法です。

あっ!とごはんの特徴は、ワタミの宅食が手がけるミールキット専門の宅配サービス

同じくワタミの宅食の子ども向けミールキットPAKUMOGU(パクモグ)に対して、あっ!とごはんは大人向けのミールキットブランドです。

レシピと食材がセットになったあっ!とごはんのミールキットは、レシピを見ながら約15分で簡単に調理できるのが大きな特徴。

食材はほぼカットと下ごしらえ済みで、調味料も付属されています。

一方でGOFOOD(ゴーフード)は「冷凍弁当」の宅配サービスです。シェフ監修でおいしさを追求したヘルシーなお弁当を取り扱っています。

お好みのお弁当を、食数と配達周期を選んで定期購入できるのが特徴です。

取り扱い商品を見てみると、あっ!とごはんのミールキットは、月曜日から金曜日まで曜日ごとに「彩りおうちごはん」と「華やぎおみせごはん」2種のメニューが選べます。

土曜日分は金曜日のメニューから選択可能ですが、日曜日のメニューはありません。

GOFOOD(ゴーフード)の取扱商品は、すべてのメニューが糖質20g以下・タンパク質20g以上のヘルシーな冷凍弁当で、24種類の中からお好きなメニューを選べます。

注文は、あっ!とごはんはWEBサイトと電話から、GOFOOD(ゴーフード)はWEBサイトから行います。

GOFOOD(ゴーフード)にはお試しセットはありませんが、あっ!とごはんはお得価格での2週間お試しプランがあります。

支払い方法は、あっ!とごはんはクレジットカードと受け取り時の現金払い。GOFOOD(ゴーフード)は、クレジットカード、AmazonPay、NP後払いの3種類の支払い方法から選べます。

定期便の解約手続きについては、どちらもWEBサイトから簡単に行えます。

2.「あっ!とごはん」と「GOFOOD(ゴーフード)」を配送で比較!

比較項目あっ!とごはんGOFOOD(ゴーフード)
対応エリア一部地域を除く全国一部離島を除く全国
配達周期基本平日毎日定期便
配送方法まごころスタッフによる手渡しヤマト運輸クール便
配達日時指定曜日指定のみ可◯(日時ともに指定可能)
置き配サービス
鍵付き安全ボックスの無料レンタルあり
×

「あっ!とごはん」と「GOFOOD(ゴーフード)」の配送の違いは、配達周期配送方法配達日時指定置き配サービスです。

対応エリアは、どちらのサービスも一部地域を除く全国。

配送周期も利用したい頻度に合わせて、定期便都度注文がどちらも選択可能です。

あっ!とごはんは都度注文なら週に1〜5回、注文した曜日当日の配送。必要な週だけの都度注文と、決まった曜日に毎週届く定期便の注文もできます。

GOFOOD(ゴーフード)は7日、14日、21日、28日おきに配送日時の指定ができる定期便です。

配達日時指定に関しては、まごころスタッフによる自社配送のあっ!とごはんは、曜日の指定のみ可能。GOFOOD(ゴーフード)はヤマト運輸クール便でのお届けですので、日時ともに指定可能です。

置き配サービスは、あっ!とごはんは保冷ボックスに入れた置き配サービスを行っています。

希望すれば、無料で鍵付き安全ボックスがレンタルできますよ。

GOFOOD(ゴーフード)は置き配には対応していませんが、日時指定ができますので、確実に受け取れる日を指定するとよいでしょう。

3.「あっ!とごはん」と「GOFOOD(ゴーフード)」をメニューで比較!

比較項目あっ!とごはんGOFOOD(ゴーフード)
メニュー数平日の曜日ごとに2種、1週間に合計10種24種類
週替わりメニューの有無ありなし(不定期で変更はあり)
主食の有無なしなし
※メニューによっては副菜にダイズライスあり
おかずの品数2品主菜1品+副菜2品
調理方法付属のレシピを見ながら簡単調理電子レンジで温める
保存方法冷蔵冷凍
賞味期限到着日の翌日冷凍で約6ヶ月
栄養とカロリー制限なし(栄養成分の記載あり)・糖質20g以下
・タンパク質20g以上
最低注文食数2人前1食〜5食分〜

次にそれぞれの取り扱いメニューについて、詳しく比較してみました。

あっ!とごはんは、平日の曜日ごとに「彩りおうちごはん」か「華やぎおみせごはん」のどちらかが選べるので、1週間に合計10種類のメニュー。

GOFOOD(ゴーフード)のメニューは24種類。週替わりメニューはありませんが、新商品が出るなど不定期でメニューが変わります。

週替わりメニューは、あっ!とごはんは週替わりでメニューが変わるのに対し、GOFOOD(ゴーフードは新商品が出るなど不定期でメニューが変わります。

主食に関しては、あっ!とごはんはお惣菜のミールキットなので、ごはんは付いていません。

GOFOOD(ゴーフード)も基本的におかずのみですが、一部のメニューでは副菜としてダイズライスが入っています。

おかずの数はあっ!とごはんは、主菜と副菜の2品、GOFOOD(ゴーフード)はメインが1品と副菜が2品です。

調理方法は電子レンジで温めるだけのGOFOOD(ゴーフード)に対して、あっ!とごはんは調理が必要。

食材はほぼカット済みなので、付属のレシピを見ながら15分ほどで簡単に調理できます。

保存方法は、あっ!とごはんは到着日の翌日まで冷蔵保存が可能。GOFOOD(ゴーフード)は冷凍保存で半年間と、賞味期限が長めの設定です。

カロリーや糖質などの制限は、あっ!とごはんには特にありませんが、栄養成分の記載がされているので購入前に確認できます。

それに対してGOFOOD(ゴーフード)はすべてのお弁当が糖質20g以下、タンパク質20g以上で作られています。

最低注文食数は、あっ!とごはんは2人前セットの1食から注文可能なのに対し、GOFOOD(ゴーフード)は5食分からの注文となっています。

4.「あっ!とごはん」と「GOFOOD(ゴーフード)」を料金値段で比較!

※税込み価格あっ!とごはんGOFOOD(ゴーフード)
入会金・年会費無料無料
1食あたりの値段1,140円〜(2人前)598円~756円
割引サービス・友だち紹介により1,000円オフ
・定期注文で5%オフ
・10食/20食プラン割引
・20食プラン送料無料
送料無料無料~2,170円
※地域や購入数によって異なる

あっ!とごはんとGOFOOD(ゴーフード)の料金を比較すると、どちらも入会金や年会費は無料

1食あたりの値段は、あっ!とごはんは定期購入か都度購入、また1週間の注文食数によって変動します。

定期便かつ1週間に4日分以上注文すれば、2人前1食あたり1,140円。例えば都度注文で月曜日だけ注文した場合は、2人前1食あたり1,280円と割高に!

GOFOOD(ゴーフード)は、5食セットだと656円~756円ですが、10食以上のまとめ買いなら割引があり、安いメニューでは1食あたり598円まで下がります。

割引サービスに関しては、あっ!とごはんは、定期注文で申し込めばいつでも5%オフです。また友だち紹介制度では、紹介した人が注文すると1,000円オフのクーポンがもらえる特典も!

GOFOOD(ゴーフード)ではまとめ買いでの割引サービスがあり、10食/20食プランを選ぶと5食のプランよりも約8%割り引かれお得です。

送料に関しては、商品代金に含まれているので無料のあっ!とごはんに対してGOFOOD(ゴーフード)は、配送地域によって940円~2,170円と幅があります。

ただ、20食プランを選択すると北海道・沖縄を除くエリアへの配送が無料になります。北海道・沖縄エリアでも2,170円だった送料が980円になるのでお得ですね。

5.「あっ!とごはん」と「GOFOOD(ゴーフード)」を口コミ評判の人気度で比較!

【あっ!とごはんの口コミ評判】
続けてあっ!とごはんの気になる口コミもSNS上でチェック!詳しい内容は、あっ!とごはんの口コミまとめ記事で紹介しているので、簡潔にご紹介します。


あっ!とごはんのミールキットは本当に簡単に作れて、味も美味しいとの口コミです。

仕事などで疲れているときこそ、料理の手間は省きたいですよね。

外食したり買って帰らなくても、パパッと美味しい料理が作れるのはミールキットの魅力。

ヨシケイ、Oisix、ワタミのミールキット試した結果、ワタミが1番良かったです😊
どれも美味しいんですが、注文方法とお届けが理想だったのがワタミでした。
どれも最初はお得なお試しあるので、一通り試してみたらいいかもです🤗
買い物、料理と子供いると困難ですよね😭-(X(旧ツイッター)より引用)

他社のミールキットと比較して、あっ!とごはんが一番良かったとの口コミです。

注文した曜日のメニューは、その曜日の当日に届けてくれるシステムが便利との声も。

一度にまとめて届くことはないので、冷蔵庫がパンパンになることもありません。


あっ!とごはんのミールキットは、ボリュームがあるとの口コミです。

家庭で普段は作らないようなメニューが簡単に作れるのも、ミールキット利用者に好評なようです。

献立を考える必要もなく、料理のレパートリーが増えたとの声もみかけます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

meguppe(@megumi_watanabe)がシェアした投稿


お子さんが作っても15分でできたとの口コミです。

ミールキットには食材がカットされていないものや、調味料を自分で用意する必要があるものもあります。

あっ!とごはんのミールキットならほぼ食材はカット済みで、調味料までついているのは便利なようです。


美味しいけど、味が濃いので子どもには向かないとの口コミです。

口コミにもあるようにワタミの宅食は2つのミールキットがあり、子ども向けのメニューならPAKUMOGU(パクモグ)がおすすめです。あっ!とごはんと同じアカウントで注文できますよ。

【GOFOOD(ゴーフード)の口コミ評判】
気になる口コミもSNS上でチェック!詳しい内容は、GOFOOD(ゴーフード)の口コミまとめ記事で紹介しているので、簡潔にご紹介します。


本格シェフ監修の献立を新鮮なまま冷凍する技術で、冷凍弁当とは思えないほどおいしいとの口コミです。

可愛いお皿に盛り付ければ、とても冷凍弁当には見えません。

少しの工夫で見た目も本格的な1皿になるので、時間がなくても映える料理が食べたいという人にもおすすめだそうです。


一人暮らしでも栄養バランスの良い食事が摂れるとの口コミです。

GOFOOD(ゴーフード)の冷凍弁当は、糖質20g以下、タンパク質20g以上で栄養価も計算されていますが、味もおいしく、満足感が得られるボリュームなので、ダイエットにもなるそうです。


塩ダレチキンハンバーグDZは肉が詰まっていて食べ応え抜群!その他、注文したすべてのメニューが満足できる味だったとの口コミです。

一部のメニューに副菜として入っている低糖質の「ダイズライス」

白米に比べるとぽろぽろしていて箸では食べにくいそうですが、別途白米を準備する必要がないので、糖質を気にしている人にはおすすめのようです。

ほかにも冷凍弁当の宅配サービスのウェルネスダイニングやヘルシーなnosh(ナッシュ)も検討してみてください。


500Lの冷凍冷蔵庫の冷凍室に、20食分がぴったり収まったとの口コミです。

20食セット購入で送料が無料になるので、大きめの冷凍庫を持っている人はまとめ買いがお得だそうです。

冷凍室のスペースがないけどまとめ買いがしたいという人には三ツ星ファームの冷凍庫レンタル付のプランもおすすめです。

びっくりする。これで、お金をとるレベル⁉️
インドネシアの屋台の味100円でも買わない。

全てにおいて、アジアの風味
インドネシアのものが転送されましたか⁉️ここは日本です。
これでお金とってはいけません。返品したくても、連絡先すら、のってない。メールのみ。騙された気分です。

500円、600円はひどすぎです。-(みん評より引用)

口に合わなかったため返品しようとしたが、連絡手段がメールのみだったとの口コミです。

GOFOOD(ゴーフード)は購入内容の変更や解約もマイページにログインして行うシステムになっていて、電話での問い合わせは受け付けていません。

電話で手早く簡単にやりとりをしたい人は、Dr.つるかめキッチンワタミの宅食なども検討してみてください。

「あっ!とごはん」をおすすめの方はこんな人!

  • ミールキットで時短調理したい人
  • 料理が苦手な人
  • 大人向けのミールキットを注文したい人
  • 曜日ごとには毎日ミールキットを受け取りたい人
  • コスパの良いミールキットを探している人

数あるミールキットの中でも、時短調理にフォーカスされたあっ!とごはんのミールキット。

珍しい料理や手のこんだ料理よりも、簡単に早く作れることを重視している人におすすめです。

食材はほぼカットされているので、包丁を使うことも少なく料理が苦手な人でも作れます。

15分以内には作れなくても、普段料理をしない人でも作れたとの口コミがみられました。

大人向けに考えられた味付けのメニューが中心のあっ!とごはん。小さなお子さまのいない大人だけのご家庭に、特におすすめです。

また一度にまとめて受け取るより、毎日使う分だけ受け取りたい人に便利なあっ!とごはんのシステム。

食材はその日に使い切りなので、保管場所に困ることもありません。

さらに週に4日分以上の注文で割引になり、定期注文の申し込みをすればさらに割引になります。

平日は頻繁にミールキットに頼りたい人には、お得なシステムです。

個人ブログで書いている人もいましたが、ほかのミールキットと比較するとあっ!とごはんはコスパ抜群

時短調理のためにコスパの良いミールキットをお探し中の方は、初回限定のお試し価格で注文できるのでぜひ試してくださいね。
あっ!とごはんの公式サイトはこちら

「GOFOOD(ゴーフード)」をおすすめの方はこんな人!

  • 自炊することへのこだわりはなく、とにかく時短したい人
  • 栄養に配慮した食事を楽しみたい人
  • 低糖質な食事にこだわりたい人
  • 冷凍室のスペースに余裕がある人
  • インターネットに慣れている人

GOFOOD(ゴーフード)の冷凍弁当の強みはなんといっても、糖質20g以下、タンパク質20g以上に栄養計算されたヘルシーな食事を、短時間で調理しておいしく食べられること。

時短によって生まれた時間で、疲れを癒したり、趣味の活動に力を入れることもできますよ。

白米の代わりにもなる「ダイズライス」が副菜に入ったメニューは、特に低糖質な食事にこだわりたい人にぴったりです。

また、GOFOOD(ゴーフード)は20食プランだけが送料無料

そのため、冷凍室に余裕があり、まとめ買いができる人はお得に購入できます。

不便との口コミがあったWEBサイト上で注文から解約まですべてが完結するシステムについても、インターネットに慣れている人なら、時間帯に関係なく注文内容の変更や解約もできるため、便利な側面の方が大きそうです。
GOFOODの公式サイトはこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気の食事宅配「あっ!とごはん」と「GOFOOD(ゴーフード)」の違いを4つご紹介しました。

「あっ!とごはん」と「GOFOOD(ゴーフード)」は結構比較して検討する方も多いのですが、実は「Oisix(オイシックス)」と「nosh(ナッシュ)」で比較する方の方が多いんです。

詳しくは「Oisix(オイシックス)とnosh(ナッシュ)はどっちがおすすめ?5つの項目で比較!」こちらにまとめましたので、気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました